型付きJavaScriptの将来についての最高のシナリオ

typescriptが独自AST捨ててEcma準拠して今のflowと同じTypeCheckerだけの存在になって、Babel が TypeScript の型アノテーション互換になり、ESNextで型アノテーションが仕様化されるのがフロントエンド界最良のシナリオ。そうならんだろうが— Dvorak対応型…

イカSランク到達

A+30から14勝5敗で Sランクに到達した。使ったのは銀ダイナモとスシコラ。ダイナモ、横に拡散するんだけど細い通路が多いホッケではとにかく弱いので、スシコラ使っていた。 B帯の辛さ B帯が一番抜けるのきつい、というのは良く聞く話なんだけど、自分もそう…

Dvorak2週間経過

変えた直後は何するにも本当に身動き取れなかったんだけど、結構マシになってきた。 キーボードの配列をDvorakにしてみた - mizchi's blog http://mizchi.hatenablog.com/entry/2015/09/22/211239 から二週間してからの報告。 現時点での入力速度 体感。 タ…

さよなら CoffeeScript

prototype.js が jQuery に置き換えられた時、開発者が気づいたのは、自分に本当に必要だったのはprototypeのメソッド拡張などではなく、クエリエンジンだったということ。 coffeescriptが当初、熱狂的に支持された背景はなんだっただろう。今思えば、それは…

イカとしての今

スプラトゥーンくっそ面白かったので話をさせてくれ!!!(ブキ寸評+マップ寸評+その他) - mizchi's blog http://mizchi.hatenablog.com/entry/2015/06/01/195123 を書いてからだいぶたったので、今の気持ち。 フレンドをイカで叩くの楽しくてナワバリばかり…

キーボードの配列をDvorakにしてみた

昔からずっとqwertyの非効率さは感じていて、前々からやろうと思っていたのだけど、仕事中にやるとおそらく仕事がまったくすすまなくなり、ストレスでヤバくなるということはわかっていたので、この連休中に覚えてしまおうと思った。 今は二日目 なぜ Dvorak…

スターエンジニアはキラーアプリを生み出すのか?

日本Web技術界隈著名人の残念さ具合 - thinkchangの日々日誌 は内容自体はどうしようもないのだけど、テーマ自体は自分も日頃悩んでいたものなので書き出してみる。あ、そういえば行方不明のmalaさんは一昨日のハッカソンで振り向いたらいたんで大丈夫です。…

Reactのprops/stateとFluxのStore

基本的に、ReactのpropsはImmutable, stateはmutableという扱いです。 storeはストレージ抽象じゃない— 賢さを上げて法で殴る (@mizchi) 2015, 8月 24 rootComponent以外のComponentで参照するプロパティは基本的に全てpropsになるしstoreからの関数読み出し…

YAPCで俺たちの夏が終わった

これを書くことによってYAPCが終わる そもそも自分も発表申し込もうかなとは思ってたけど、@teppeis @koba04 @yosuke_furukawa @Jxck (敬称略)が喋る時点でJS方面の界隈としては役満感があったしみんなフロントエンドの話そこまでして聞きたくないやろ、とい…

JSでnewをmockしたい気持ちとサーバーサイドからもらったプロパティ名のケースの不統一問題

Rubyをこじらせた人にJSで http://t.co/dwQmw41QRh = function(…args) {return new this(…args) ;}を与えると喜ぶ— 時代の風 (@mizchi) 2015, 8月 20 代償にあらゆるnew関数は死ぬ— 時代の風 (@mizchi) 2015, 8月 20 というかRubyこじらせてなくてもテスト時…

睡眠障害で辛い

一緒に働いたことがある人は知ってると思うけど、自分は尋常じゃなく朝に弱い。 で、自分でもさすがに酷いと思っており、様々な努力をしたが改善せず、結局睡眠科をうけて睡眠障害だと診断された。 自分がそうだと疑った理由は 睡眠障害らしきものとわたしの…

Rx.js, Immutable.js について

自分はImmutable.jsとRxをなぜ採用しなかったか、自分の考えを整理するために書き出してみる。 僕の理解が及んでいない無知のゆえのアレもあると思うので間違っていたら罵倒ブコメお願いします。 Immutalbe(.js) 扱う対象をイミュータブルにするのはたぶん間…

JavaScriptの情報の仕入れ方

ぼくのフロントエンドの情報収集ソース | Yuhiisk みたけど多すぎて逆に機能不全になると思う。 自分が主に見てるのは次の2つ。 efclのはてなブックマーク JSer infoのazuさんのはてブ。 Echo JS - JavaScript News Hacker News のJS版みたいなもの これを読…

最近のReactへの言及についての違和感

「最近のReactへの言及についての違和感」というエントリ書いたら燃えますかね— イカid:mizchi0x (@mizchi) 2015, 6月 7 僕がみた資料の中でFluxの設計について正しい理解をしていると思えるのはげたさんのこの資料だけです https://t.co/XaKHhhuP2A— イカid…

スプラトゥーンくっそ面白かったので話をさせてくれ!!!(ブキ寸評+マップ寸評+その他)

2chのゲーム界隈のスレッドによく出入りしていた経験としては、良ゲーかクソゲーか議論がまとまらないのは凡作のスレッドで、真の名作のスレッドは、議論とかかまってる暇はなくて、ひたすらゲームの話しかしないもので、スプラトゥーンは、間違いなく後者だ…

最近読んだ本

果しなき流れの果に (ハルキ文庫)作者: 小松左京出版社/メーカー: 角川春樹事務所発売日: 1997/12メディア: 文庫購入: 29人 クリック: 558回この商品を含むブログ (112件) を見る マインド・イーター[完全版] (創元SF文庫)作者: 水見稜出版社/メーカー: …

なぜ僕は(2015年のフロントエンドで、makeではなく)gulpを選ぶのか

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20150511/1431306678 の件 最初に 僕もgulpが今後生き残るかというと、かなり懐疑的です。開発パラダイムに合わせて変わっていくで、来年の段階で自分はgulp使えないなといっている可能性は十二分にあります。そのタイミング…

ゼノブレイドクロス感想(クリア済み) 広大な大地を駆け巡る楽しみと、メインシナリオ、SF的描写への不満

GW潰してゼノブレイドクロスひたすらプレーしていた。発売直後に体調崩して出遅れたんだけど、5/3の自分の誕生日に気づかないぐらいにはひたすらプレーしていた。プレー時間は160時間とか表示されてたんだけど、単に発売日から一度も電源をオフにしてないだ…

Flux設計論

scala.jsの実用が真面目にペイされる環境を考えると、jsとscalaのアダプタ部分を考える俺と、scalaレベルで何ができて何ができてないか考える俺が二人いればプロダクションで成立しそう— ガソリンの味 (@mizchi) 2015, 4月 28 Scala.jsが生きる場所、たとえ…

西新宿で夜でも普通の定食を食べる方法

西口ヨドバシ付近のあのブロック限定。なぜなら僕が都庁の裏の十二社に住んでるからです。 追記: 書き忘れてたけど、新宿で夜に一人で普通のご飯を食べるのはそれなりに難易度が高くて、大抵は居酒屋になってしまうんですよね。 しんぱち食堂 新宿店 - 新宿/…

reiny開発メモ

大筋は reiny - Reactに最適化したテンプレートエンジンを作り始めた - Qiita 内部的処理のなメモ JSXへの問題意識 nodeの変数代入で、コードによる出現順と実際に埋め込まれる位置が異なるのが可読性を落としている listをmapしてelementに変換する処理が直…

Haskellの勉強で詰まってる部分

まず前提として、大量に間を割いたわけではない。週末気が向いた時にちょろっとやるぐらい。わからないと放置するので全然進んでない。 このテキストについて、名前空間の扱いやcabalについて一部批判と受け取られない表現があるかもしれないが、これはおそ…

一週間前

プログラマという仕事を生業にしていると、どんなに頑張っても尽くしても一年に二回ぐらい死ぬ気で頑張らないといけないフェーズが来るのは覚悟していて、いざその時が来るとどんどんダルくなってきて、いやしかしここで中途半端なもの出すわけには、みたい…

近況

OSS界隈について

最近の不満、日本人はライブラリ使って満足してる人が多くて、他人が作ったライブラリがすごいし便利最強みたいな人が勉強会コミュニティのボスになってたりするんだけど、海外だったらそのボスがプロダクトオーナーだったりするわけで、明らかに情報格差に…

仕事とは、プログラミングとは

これは、冒頭の問いから端を発した、各章のつながりが不明瞭なエッセイ、流行りのミームでいうと技術的ポエム、であり、プログラミングをテーマにしていてもプログラミングの記事ではない。(と一番最後まで書き終わった自分が注釈を入れている) 良いコードと…

近年のJRPGにおけるロール概念とゲームデザインについての個人的な分類

追記: TRPGやD&D派生まで言及すると無限に終わらないので意図的に無視している。MMORPG以前にロール概念がなかったわけではなく、再発見されたという認識。 最近のJRPG あまりJRPGは元気がないが、MMORPGで発展したロール制の概念を取り入れよう改善しようと…

俺がKindleで読了した本限定でおすすめを挙げていく

次の記事を読んだけど自分とあまり被ってなかったので書く。 Kindleで読めるおすすめ小説10選 : SF小説編 http://kinbon-osusume.com/post/kindle-sf-best10 自分にとってKindleは、Steamと同じで本を最安値で買うゲームでもあるのだが、自分がKindleで買っ…

何もやる気が起きない

たまに、突然に謎のやる気で包まれて、やりたいことを書き出して、アレもコレもと一つづつ手を出して、そのうちに徐々に熱意は発散していき、最後には何も残らず負の感情だけがぐるぐるとしているときがある。今がそれだ。 自分には、こういう時に、「思った…

俺専用ReactのSVGスケッチ環境作った

https://github.com/mizchi/sketch-board 自分は簡単な図形の描画にSVGの手書きは全然アリだと思っていて、Jadeテンプレートで書きなぐることができるようにした。 AtomShellで作った