初心者に最初にぶち当たるのが『環境構築』という大きな壁なんですよね。そこで何割の人がスタートラインにすら立てずに挫折するだろうか…5割は超えるかもしれない…
— ビタワン@社畜ちゃん②巻2/27発売予定 (@vitaone_) 2017年2月5日
環境構築が壁で、楽しい(かどうかは人によるが)プログラミングにたどり着けなくてモチベーションが、というのはわかるが、環境構築を経験してその辺の洞察身につけてもらわないと現場で困る、というような話もあって、二ヶ月速習でiOSエンジニア、みたいな講習はその視点欠けててダメ
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
よほどよくできた環境でもない限り、何作ろうとしても初動でうまいこといくケースが少ないので、それを解決するための勘と体力は絶対に必要なんだよなー
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
僕も完全独学でプログラミング始めたので初心者の環境構築の辛さはわかるんだけど、完全独学だと、やりたいことではなく、環境構築に成功したものを勉強する、という感じのバイアスがかかり、PHPやJSのユーザーが増えるのはその辺にも理由があると思う
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
なので初心者が最初に学ぶ言語は「身近に教えてくれる人がいる言語」だし、それは別にPHPでもHaskellでもよくて、プログラミング面白いやってこって気持ちでセルフモチベートされるまでは導入はなんでもいいんです。
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
周囲に教えてくれる人がいない場合、というかそれがほとんどだけど、使用者が多い言語を選ぶのが安牌ではあるけど、国内事情鑑みるに Java, C#, Ruby, JS あたりになるんですかね、人によって意見違って荒れるのでなんとも言えないけど。あとはやりたいことができる言語か
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
就活でもなんでもそうだが、初心者の時の「やりたいこと」はだいたい錯覚なので、あんまり自分を信用しない方がいい
— 現場の声 (@mizchi) 2017年2月5日
追記: 予想通りブコメが「俺が考えた最強の入門言語」で埋まってるので、初心者は教えたがりなそういう人達に聞きに行ってください