人類は(いつ?/そもそも?)ビジュアルプログラミングに至るのか。またはプログラミング的思考とはなんなのか

西村賢さんのこの記事について

coralcap.co

↑ の記事や、あとは最近の slack の wysiwyg 化について色々思うところあった。

分岐がない、というよりは、論理構造が出現しにくい。動的要素の注入みたいなのは、あまりない。あるけど適切な抽象をとってることが少ない。そういうニュアンス。

成功してるGUI環境は、単目的か、プログラミングの補助ツールであって、制御構造をテキストプログラミング以外で表現するのは、現状あまりコスパがよくない。

このあたりの研究、日本だと SIGPX 周りの人達が色々やってますね。 SIGPX: Special Interest Group on Programming Experience