QiitaやってるIncrementsに転職した

これ @mizchi がIncrementsにJoinしました - Qiita Blog

特に転職したとは一言も報告してなかったけど、先月末でQuipperを退職し、二週間ほどのモンハン廃人を経て、先週からQiitaを運用しているIncrementsで働いている。

自分が使ってるサービスのドッグフーディングが出来て、将来性があって、大きすぎずに自分の手が届く範囲にやり甲斐があり、JavaScriptエンジニアとして自分にとっての技術的課題がたくさんありそうなIncrementsに行くことにした。

一週間ぐらい働いて、やっと慣れてきて、デプロイももう何度かやったし、Githubのstatsみると一週間で25000行ぐらい書き換えてユーザーの手元に届いてるっぽいんだけど、これは最初に取り組んだのが外部アセットを連結して圧縮したりこねくり回したりしたりするという作業で、作業量以上に行数に出ているだけでとくに意味は無い。

とはいえ、今まではなかなか自分が使うサービスのコードを書くということがなかったんだけど、自分だけでなく知人も含む多数の人たちの手元にコードが届いているというのは、なにやら不思議な感じがする。その分、バグったら申し訳ないな、とか、バグらせないように色々やんなきゃな、という気持ちになってるので、パフォーマンスチューンやエラートラッキングとか色々考えたりしていた。

まだリファクタが多んだけど、中に入って色々企画はあるのを知ったので、そのうち新機能とかも届けられると思う。

Quipperを辞めた理由

転職について最初に言っておきたいのは、ゲーム会社辞めた時の前科があるので仕方ないんだけど、僕は別にQuipperが嫌になったから転職したわけではなく、むしろすごく感謝しており、転職を考えている人がいたら是非薦めたい会社だということを最初に念を押しておきたい。

って書くと転職ブログって古巣を褒めなきゃっていう負い目や義務感でそう書いてるんでしょ、というツッコミがあると思うけど、これは本心からそう思っている。

Quipperに入った当時は、ある程度長期的にJavaScriptを集中して書けるような感じで、実際書いてたんだけど、スタートアップの宿命として動きが早くて、外的な要因も合わさって転職前の数ヶ月はフロントエンドばかりやってるわけにはいかなくなってしまった。もちろんそれ以外のこともやってたんだけど、比重として8:2ぐらいなのが4:6ぐらいになる感じ。

そんな中、ちょっと職種をピボットしてくれ、と会社に言われたのは8月だったんだけど、その時点でそう言われることは予想はしていたので既に転職活動していた。去年の9月に転職してきたので、13ヶ月いたことになる。

こんな現状だと不誠実なジョブホッパーみたいに映る気がするんだけど(実際自分でもちょっとそんな気はするんだけど)、とはいえ僕なりの理由があって、日本でJavaScriptのフロントエンドの最前線を突っ走る為にはある程度の量自分でJavaScript書き続けねばいけないと思っていて、今のQuipperだと難しくなってしまうならどうにかしなければ、というモチベーションがあった。そもそも技術ドリヴンな理由で転職しており、業種(教育)に興味があったわけではないので、前者の理由がなくなってしまうとモチベーション的にもやや厳しかった。

Quipperはスタートアップとはいえ僕には老成した技術者集団のイメージがあって、@kyanny さんや @ffu_ さんさんはじめ、レベルが高いRailsエンジニアが多くて、僕は色々と詰めが甘くて怒られたりすることも多かった。技術者として最高の環境だと思う。その分、要求レベルが高いけども。

ロンドンやフィリピンにもオフィスがあり、英語でコミュニケーションすることが必須な会社なので、海外で働きたいけど、拠点は日本におきたい、という人にもすごく合ってると思う。

僕は英語はうまくならなかったんだけど下手くそな英語で意図を伝えることはうまくなった気がする。正直、ここは俺の英会話教室じゃねえんだぞ!という申し訳無さもあったといえばあった。

最後に

転職時にブログは書かずに、Qiita Blogを初出としてページランクに貢献するか!と思って隠してたんだけど、心ないネットウォッチャー達に事前に漏らされたり、JavaScriptエンジニア養成読本って本を書いたんだけど、その末尾に転職の旨を書いてたら自分が思ってたより発売日が速くて告知前に発見されたりした。みなさんも本を書いたときは気をつけてください。

そういえば、JavaScriptエンジニア養成読本、昨日の時点で、AmazonのWeb・IT部門で売上三位だった。買ってくれた人に感謝。感謝の印として保存用にもう一冊買う権利をあげたい。

JavaScriptエンジニア養成読本[Webアプリ開発の定番構成Backbone.js+CoffeeScript+Gruntを1冊で習得!]:書籍案内|技術評論社

というわけで今後共Qiita, Qiita:Team, Kobitoをよろしくおねがいします。