coffeecupをforkして自分でメンテすることにした

本家が二年ぐらい止まってて、Forkでメンテしてた人もやめてるみたいで、自分はこのテンプレートエンジンが好きで悔しい感じだったのでForkした。

mizchi/coffeecup

どんなものかはこれみたらわかると思う

doctype 5
html ->
  head ->
    meta charset: 'utf-8'
    title "#{@title or 'Untitled'} | A completely plausible website"
    meta(name: 'description', content: @description) if @description?
  body ->
    h1 @title or 'Untitled'
    div '#myid.myclass.anotherclass', style: 'position: fixed', ->
      p 'Divitis kills! Inline styling too.'

coffeeのDSLとしてDOMを展開できる。ぶっちゃけプレコンパイルしないとクッソ遅いんだけど、添付レーティングよりボトルネックになるものがたくさんあると思うので、あえて無視した。プレコンパイルしとけば速い。

改修要素

  • gruntでビルド
  • bower対応
  • 依存パッケージのアップデート

bower対応

bowerに登録した

$ bower install coffeecup

できる。本家の人3年ぐらい更新してないので、断りなく追加したけど問題無いと思う。最悪作者に頼まれれば譲る。どこにも公開されてないほうが悲しい。